Page: 1/3   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | - | - |
決め技

 

押忍、本多弘樹です。


遅くなりましたが、7月20日に北海道で開催されたチャレンジカラテトーナメントの一般男子初級クラスで優勝しました。

応援ありがとうございました。


5月の沖縄以来の試合でした。

沖縄では中級に出て、2回戦目で負けました。

その時の課題としては「しっかり狙って打つ」ということでした。


今回の試合ではすべての攻撃が捨て技ではなく、しっかり狙って倒すつもりで打ちました。

狙って攻撃できたのはよかったのですが、問題は倒すつもりで攻撃したのに相手が倒れなかったということです。

今回の試合で見つけた課題は「倒す技」です。

決める時に決める、それが重要です。

倒すときはバチッと倒したいです。


そこで、今は倒し方を研究しています。

私は左ミドルで技ありをとるのが多かったので、後輩にミットを持ってもらって、どの打ち方が一番痛いか研究しています。ありがとう金田君。


次の試合では、バチッと一本決めてかっこよく勝ちたいです。押忍。



| Guest Blogger | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
仲間は大切
 小川慎二郎です。

最近、モチベーションが上がってやる気になるときは、どんなときだろうと考えます。
褒められたとき、自分の目標を達成したとき、成長を実感出来たとき、イメージ通りのパフォーマンスが出来たとき、何か分からないけど突然燃えて来るとき……
人それぞれのモチベーションがあると思いますが、間違いないのは、頑張っている仲間の存在だと思います。
目標にする先輩や、絶対負けたくない同期、猛烈に追いかけてくる後輩。
そういった人との関わりの中で、「頑張ろう」と思うことが必ずあります。

やっぱり、一人で強くなるには限界があります。
モチベーションが落ちることは誰にでもあるからです。
でもそんなとき、仲間がいれば、前向きなエネルギーをもらって、もう一度前を向くことが出来ます。
競い合い、助け合い、笑い合いながら、共に成長していく。
そんな仲間たちに感謝し、大切にしようと思います。


| しん先生 | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
猛暑
 日野雅仁です。
先日の稽古では、道場から見える道路に設置されている温度計を見ると、38度と出ていました。
すごく暑かったので稽古どうなるのかと思っていましたが、稽古前の遊びの時間から、子供たちは、思いっきり遊んでいて、子供たちに暑さは無縁なんだなと思いました。
稽古も一杯汗をかいて、いっぱい飲み物を飲んで、いっぱい体を動かして頑張っていました。

また、全日本大会に出る小学生2人が、一般の稽古に混ざって稽古していきました。
暑さバテバテになっている一般部をよそに、しっかりと最後まで頑張っていました。
下を見たらそうなるけど、上を見たらもっとピンピンしていて、空を飛んでいるのではないと言うくらいに動きまわっているのもいるので、もっと上を目指してがんばってもらいたいと思います。

中学生と高校生は、今、頑張り時です。
ここを乗り切ったら、もっと楽しい空手が待っているから、ここは、じっと耐えて鍛えていってほしいです。

社会人と大学生は、目標を持って稽古している人の伸びがすごいです。
目標の大会を持ち頑張るのはもちろんのこと、新しい技を覚えようとか、体力をつけようとか、体を柔らかくしようとか、筋力を付けようとか、目標を持って稽古に来ている人は、稽古に対しての取組方も変わってきて、とても良いと思います。

前半戦が終わり、これから、後半戦が始まります。
目標を見据えて、頑張っていきたいと思います。



| ひの先生 | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
気持ちの限界突破
押忍、山根迪子です。

近頃、皆さんの成長っぷりが凄まじいなと感じる機会が多くなりました。
技術はもちろんですが、すぐ泣いていた子が痛くても苦しくても泣くまいと耐えているなど、心が折れなくなって来ています。その成長を目にした時は、「凄ぇな。」とただただ驚いてしまいます。

成長とはなかなか目には見えないものなので、
「日々稽古をしてはいるものの果たして強くなっているのだろうか?」
「周りの皆のように自分もちゃんと前進しているのだろうか?」
と、不安になるかもしれません。少なくとも自分はそうでした。
ですが、努力しているのに何も変わらないなんて、あり得ません。自分では何も変わらなく思っていたとしても、少しずつだってちゃんと前進している筈であり、その頑張りは誰かが必ず見ているし、遅かれ早かれ必ず結果として見えて来ます。

しかし逆に言えば、つまり、頑張っているつもりでも一向に何も変わらないのだとすれば、それは自分が頑張っている“つもり”になっているだけで、周りはもっと頑張っているのだと言うコトになります。辛い時、もうダメかもと思う時は、大抵自分で自分の限界を決めつけている時です。
ちなみに自分はそんな時は、
「まぁまずぶっ倒れるまでやってみよっかな。」
と、考えるようにしています。自分で想定している限界を突破するつもりでどんどん動いてみると、案外最後までやりきれたりするものです。仮にもし本当にぶっ倒れたとしたら、それはそれ、次はそのレベルを乗り越えられるようにまた挑戦していくだけです。

先日の稽古は、猛暑の中、皆汗だくになって頑張りました。「ぶっ倒れるまで」とは言いましたが、暑さや脱水症状でぶっ倒れるのは意味が違って良くないコトなので、稽古の際は水分を十分とって、気持ちの限界を突破していきましょう!押忍。



| みちこ先生 | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
原付

押忍、川合悠斗です。

30℃をこえる猛暑がつづいています。少し動いただけでも身体中から汗が出てきます。

私は学校、道場にと原付で通っています。
原付は運転が簡単で、右のハンドルをひねるだけで前に進みます。夏でも風が涼しく、いいことばかりです。しかし、欠点が一つあります。それは虫が体に突進してくることです。小さな虫から大きな虫までどんどん突進してきます。特に夜は原付のライトによってきます。私は虫が苦手なので、よくないです。

早く虫嫌いを克服して、もっと原付の運転を楽しみたいと思います。



| Guest Blogger | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
クーラー
川合唯史です。

7月も終わりにさしかかり凄まじい暑さになってきました。
私の家では、クーラーの温度設定を26度にしています。
かなりエコです。
去年まで21度設定でしたが、今年は異常気象が多いので高めの設定。
クーラーの温度を1度変えるだけでかなりの電力とCO2を削減されるときいたので、やってます。
クーラーをつけないのが一番いいのかもしれませんが暑いと熱中症になったり集中力がなくなったりするのでつけます。
エコも大切ですが、熱中症にならないようにしっかり部屋を涼しくすることも大切です。
押忍


| ひの先生 | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
丈夫塾主催・2014チャレンジカラテトーナメント 結果
 2014年7月20日(日)北海道立体育センターで開催された「丈夫塾主催・第16回チャレンジカラテトーナメント」の結果


一般男子初級クラス(軽量級)
優勝 本多弘樹(山形)

一般女子の部(軽量級)
準優勝 大村紗貴(山形)

おめでとうございます!!



| 伊藤先生 | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
士衛塾主催・2014朱鷺カップ国際交流大会 結果
 2014年7月20日(日) 新潟県で開催された「士衛塾主催・2014年朱鷺カップ国際交流大会」の結果です。


小学6年女子上級クラス(43kg未満)
優勝 伊藤梨莉果(山形)
準優勝 川合麻結子(山形)

小学4年初心の部
優勝 黒田梨々花(置賜)

小学3年初心の部
優勝 富樫小太朗(山形)

小学1年初心の部
優勝 高橋昊正(山形)

おめでとうございます!!



| 伊藤先生 | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
掃除

押忍、本多弘樹です。


雨が降る季節になりました。

布団を干したままで濡らしたり、財布を自転車のかごに入れっぱなしで濡らしたり、自分が濡れて風邪をひいたり、いいことがありません。



さて、稽古が終わったらいつもみんなで掃除をするのですが、私はその時間が好きです。

稽古で汗を流し、やりきった後にお世話になった道場をきれいにする。

先輩も後輩もみんなで床を掃き、ミットを拭き、きれいにします。

あの空間が私は好きです。


ある時は稽古の反省をしながら、ある時は先輩からアドバイスを聞きながら、わいわいと掃除をする。素晴らしい時間だと思います。


しかし!最近大量に道場に入り込んでくる虫は許さない!

小さいのから大きいのまで、自由奔放に道場を飛び回ってます。

掃除する方の身にもなってくれ!


掃除は好き。しかし、虫は嫌い。

そういう話でした。



| Guest Blogger | 00:00 | comments(0) | - | - | - |
水分補給は大切
 小川慎二郎です。

台風一過、カラッとするかと思いきや、ジメジメした日が続きます。
高温多湿で、熱中症になりやすい環境です。

私は、仕事中の熱中症対策として、いつも水筒を持って歩きます。
氷を詰め込み、薄めたスポーツドリンクを入れ、こまめに飲みながら仕事をします。
休憩室に置いてある冷蔵庫には、補充用のスポーツドリンクが常備してあります。
そろそろ、製氷器を持っていって氷も作ってやろうかと思っています。

空手の稽古では、さらに汗をかきます。
これからさらに暑くなると、道着は汗でびちょびちょ、誰もが水をかぶったようになり、熱中症にかかる危険性も高くなります。
稽古のときは、飲み物を忘れずに。しっかり水分補給をしながら、暑さに負けず、思いっきり滝のような汗を流しましょう!

さて、今週末は新潟と北海道でそれぞれ試合があります。
練習してきたことを出し切れるように、頑張ってください!
私も、精一杯応援します。



| しん先生 | 00:00 | comments(0) | - | - | - |

PR

Calendar

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2014 >>

Profile

おすすめ

PR

PR

Search

Entry

Comment

Archives

Category

Link

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode